CET CoinEX 8/22分 速報 指値マイニングの内容公開 上場落選4通貨 。こんにちは、ノリヒロです。9/1より、また新しいイベント「指値マイニング」が公開されます。
最新のルールを一覧にしてまとめました。改定後のルール(指値マイニング)も更新済です。記事後半も指値マイニングは取り上げます。
CoinEx ルール解説 最新版 (マイニング、ロック、配当、上場、マーケットメーカーなど)一挙まとめ
①CoinEx予測&実績
8/23 7:00時点 予想(比較は前日)
配当率 0.22%(0.02%↑)
マイニング 1040万CET(60万CET↑)
8/23の予想Difficulty 3.83CET/時
ロック 23.3億CET(1000万CET↑)
CETの価格が朝方下落&マイニング量が増加なので、配当率は高くなり0.22%と予想しています。また、ロックは前日より1000万CET増加。10日程度で1億CETのロックが積まれる形で推移しています。ロック以外は明るい材料が見当たらないところが厳しいですが、いろいろ方針を打ち出しているのでそのうち反転するでしょうか…。
8/23 11:00実績更新
配当率 0.21%
マイニング量 1034万CET
8/23のBD 3.87CET/時
ほぼ想定通りとなりました。ちょうど全体の3分の1が終了した形となりますね~。約2か月です。長かったような、短かったような…。
②ノリヒロ実績
配当通貨は4種類。BCH,CET,BTC,USDTとなりました。
③24h取引量、取引所別順位、イベント
CoinMarketCap24h取引量(前日比較
順位 10(同値)
取引量 $2.67億(0.11億↓)
CETの取引量 $0.27億(0.02億↓)
取引所TOPランカー(Binanceなど)は、15%程度の取引高の上昇がある中、CoinExは若干の下げとなりました。要因はBTC/USDTペアの取引高が減ったことが大きいと思われます。(8/21 0.70億ドル→8/22 0.62億ドル マイナス0.08億ドル)
CETの取引高も連日でのマイナスとなっています。CET/BTCペアは取引高は増加していますが、CET/BCH、CET/ETHペアの下げを補填できずに全体的にはマイナスとなりました。
次に上場投票の状況です
第2審査待ちの通貨は19種類。SCTK(前日投票数2270)、SHEL(1672)、FXC(1108)、VEX(1083)が上場落選、第2審査待ちに FLOが追加となりました。今のところ純粋に上場第2審査を経由しての通貨はないような…。厳しそうですね。
最後に指値マイニング(9/1 1時からスタート)が公表されました。
ノリヒロ@CoinEx&CET情報、Cryptopia情報@norihiro_crypto
#CoinEx $CET
報酬 マイニング基準値の10%/日
現在は基準値が1000万CET/日なのでトータル報酬は100万CET/日
資格 100USD以上の指値注文(全ペアOK)現状は、取引マイニング量が27億にな… https://t.co/3E2nCffOKp
指値注文の金額を1分ごとにスナップショット。金額順に30位までポイント付与。各日9時でポイントを集計して1位~100位までに、1日当たり総額100万CET(マイニング総量27億まで。27億~36億までは50万CETに)を毎日付与します。取引マイニング終了まで続きます。トータルで1億CETくらいは付与されるのではないでしょうか。
今のところ、指値注文は約定されなくてもよいという事ですが…そうなると、取引高をあげるためではないですね。他通貨も含め強制ロックさせて、CoinEx内に資本を残させる、ユーザー(特に大口)をほかの取引所に移動させないようにする作戦でしょうか。
8/23のトレード関係のイベントは、CNN取引高コンペが最終(8/23 17:00終了)です。本日当たり、第5回AMAの内容が公表されると思われます。
ちょっとCoinExに興味がわいてきた方へ
コメント