1/2速報【CoinEx】第1回コミュニティ投票開催【Hydro】HydroLabs マーク氏とHydrogen マイクCEOの対談。こんにちは、ノリヒロです。久々にHydroに関する記事が書けます。
①実績
CETの価格は0.0133USDTを推移中。ほとんど変化はありません。どのアルトもほとんど同じ感じになっていますね。年初にCETの四半期バーンがある予定です。
②24h取引量・順位・注目銘柄
CoinMarketCap24h取引量(前日比
順位 42位(1ランクアップ)
取引量 1億6708万(1000万ダウン)
CETの取引量 174万ドル(6万アップ)
日替わりの取引高TOP10。1位は連日のTAGZ exchangeとなりました。ほぼ1週間、ずっと30億ドルをキープしているのは驚きの一言。2位のFolgoryから8位のBiKiまでは混戦が続いています。
CoinExはほとんど取引高は変わらず1.67億ドル、順位も40位台が続いています。CETの取引高もほとんど変わりはありません。通貨別では、DOGE/USDTが11位、TRON/USDTが22位と上昇。また、久々のNEOが24位に浮上しています。
③【CoinEx】第1回コミュニティ投票終了
CoinExChainバリデータ等による、企画投票第1弾が終了。
内容 開発、運営に協力したユーザーに報奨金を与える
結果 投票率72%、全会一致で可決
今後 1/1予定でCoinExが内容を公表今年初のツイートです。本年もCoinExをよろしくお願いいたします🙏https://t.co/kdlurwmLfx pic.twitter.com/N7pUQ8DuOV
— ノリヒロ@CoinEx&Hydro&BHEX情報 (@norihiro_crypto) January 1, 2020
CoinExChainコミュニティによる企画投票第1弾が行われました。議題は【CoinExChain、アプリに関して開発協力したユーザーに報奨金をCETで与えることへの可否】。報奨金の種類は3種類、貢献度に応じて金:30万CET、銀:20万CET、銅:10万CETが付与される形となります。投票参加はバリデーター、投資家など誰でも参加が出来ました。投票にはCETが必要、最終投票率は72%。全会一致で可決となり、これを受けてCoinExは専用のプログラムを1/1中に発表することになります。記事更新時点ではまだアナウンスはありませんが、逐次発表される予定です。こうやってコミュニティ内でいろいろな物事がきまっていくのもPOSっぽくていいですね。
④【Hydro】HydroLabs マーク氏と Hydrogen CEO マイク氏の対談
2019 was a busy year
Check out Hydro Labs @The_Shark_7 chatting to @mrosskane of @HydrogenAPI about a year of #blockchain, products, partnerships and morehttps://t.co/TPkuQeoO6d$hydro #Crypto #DeFi
— Hydro Labs (@Hydro_Labs) December 30, 2019
HydroLabs のセールスマネージャーであるマーク氏と、HydrogenのCEOであるマイク氏の対談がYoutubeで公開されています。2019年の要約がメイン(Snowflake, HydroDriveなど)になりますが、一部2020年の展望も話されています。マーク氏がHydrogenのMoleculeについて話すのは新鮮ですね。約25分の音声動画となっています。ご興味がある方はぜひ聞いてみてください。
1/2のCoinExのイベントはありません。そろそろ四半期バーンが行われる予定です。
新年最初の記事更新となりました。できる限り更新を続けていきますので、本年もCoinExをどうぞよろしくお願いいたします。
CoinExのルール解説はこちらから⇒ https://norihiro-blog.com/archives/3091
新規登録はいかがですか
コメント