10/19速報【CoinEx】ノード選挙のエントリー増える・WWB上場廃止へ【Hydro】LIquid・AtomicWalletに上場決定。こんにちは、ノリヒロです。BTCうろうろ、アルトもいまいち抜けきれない。拮抗しています。
①実績
BTCがゆるやかに下降線、アルトも伸びたり伸びなかったり、難しい市場ですね。CETはやはりというべきか、ノード選挙を境に0.024⇒0.019USDTと急落しています。ノード選挙中は外的な要因がなければこのあたりをウロウロしそうですね。次の動きはノード選挙が終わる11月10日ごろか。おどろきのファンダで昇竜拳してほしいんですけど。
②24h取引量・順位・注目銘柄
CoinMarketCap24h取引量(前日比
順位 13位(3ランクアップ)
取引量 8億2346万(1000万アップ)
CETの取引量 390万ドル(88万ダウン)
日替わり取引高TOP1は、BKExとなりました。BTCの取引が盛んな時は、BKEXがTOPになりがちです。CoinExは取引高8憶は変わらず、順位は13位。またBinanceが上位から消えていますね(18位)。
CETの取引高は400万ドルを下回り388万ドル。最終的には350万ドルくらいで落ち着きそうですけど、どうなりますか。
通貨別では後述するノード選挙にエントリーしたSEELEの取引高が上昇、15位まで上がって来ました。ただアナウンス前から上がっていたので、プチインサイダーでしょうか?(笑。Hydroは60位台まで上昇中。ひさびさにTOP50インが見たいぞ!
③【CoinEx】ノード選挙のエントリー増える・WWBデリストへ
ノード候補に新たに 4つのプロジェクト参加へ😁https://t.co/PZJGrxEzpR , RealmX, SINGA, Seele が発表されました。
未発表も含めると合計20の企業・プロジェクトがバリデータノードに立候補しています。https://t.co/UO3xAIcsM9 pic.twitter.com/ssypw4pcqd— ノリヒロ@CoinEx&Hydro&BHEX情報 (@norihiro_crypto) October 18, 2019
公式からのアナウンスでSeeleも含め4社、アナウンス外でもノード参加が増えており、更新時点で22のノード候補がそろいました。確実に増えていますね~。全体的にCommunityが多いですが、ExchangeやInvestorも。特に4位の個人投資家?JIu YIn氏は投票で1億CETも獲得しています、何者?トータルの投票数は8億を超えました。これって8億CETがロックされていることになりますね。CoinExは基本的には参加しないので…ある程度これで流通量が図れそうです。8億ロックってすごいなぁ。
入金 10/18 21:00まで
取引 10/25 17:00まで
出金 11/18 17:00まで取引高が低く(4~6万ドル/日)上場廃止となったと思われます。日本でもイベントやっていただけに…残念。https://t.co/uA0PlHbyIo pic.twitter.com/KcPVN9Wu0s
— ノリヒロ@CoinEx&Hydro&BHEX情報 (@norihiro_crypto) October 19, 2019
WWB の上場廃止が決定しました。理由は上場基準に満たなくなったということですが、取引高が低くなってしまったのが原因と思われます。日本でもイベントを行ったりして、積極的に活動しているプロジェクトだと認識していますが…残念です。
④【Hydro】Liquid・AtomicWalletに上場へ
今後数週間のうちに、#Liquid と #AtomicWallet に上場が予定されています😀
DAsのリーダーMarcco氏が言っていたい上場話はこれ?それともまだある?マーケティングも頑張っていますね👏https://t.co/5ygnkIRdF4 pic.twitter.com/6CZZEQnrZU— ノリヒロ@CoinEx&Hydro&BHEX情報 (@norihiro_crypto) October 19, 2019
DAsのリーダーMarcco氏が上場話をしていましたが、ここ数週間のうちにLiquid、AtomicWalletの2つに上場が決定しました。これでCoinone indonesia と合わせて3つの上場となります。
Coinoneのリスト一覧です。Hydroの取引高あがってます!短期ですが、LTC, BCHの上、取引所全体では7番目の取引高がついています。もともと東南アジアではHydroの知名度は悪くありません。この調子でぐんぐん上がって欲しいですね。
10/19のCoinExのイベントはノード選挙イベントです。
2019年4月更新、CoinExの新ルール一覧です。話題のアクセラレーターも、もちろん解説!
解説記事はこちらから⇒ https://norihiro-blog.com/archives/3091
新規登録はいかがですか
CoinExはこちらから登録できます
コメント