6/21速報 【CoinEx】取引高増!ランキング39位へ上昇【Hydro】HydroPay リリースまで残り9日。こんにちは、ノリヒロです。BTC、またまた朝方に上昇。もうすぐ10,000ドルですね~。
①実績
CETは連日の微増。0.022USDTまで戻して来ました。これはBTCの連動の可能性が高いですが、少しだけ取引高が戻して来た感じがあります。いよいよ月末に向けて、運営は何か考えているのか?期待したいですね。
②24h取引量・順位・注目銘柄
CoinMarketCap24h取引量(前日比較
順位 39位 (1ランクアップ)
取引量 7309万ドル(400万アップ)
CETの取引量 20万ドル(同)
Binanceの取引高は微増の16.9億ドル。CoinExは400万ドルアップの7300万ドルは、順位を今期最高の39位としています。BinanceやOKEXの取引高がヨコヨコのなか、CoinExは頑張っていますね!CETは相変わらずですが、前日比では2倍の取引高となりました。これでCETの取引高が戻ってきたら…TOP10復帰も夢ではない。
通貨別では、XZC、ZIL、HCが連日の取引高増。IOTA、OMGが久々のTOP50ランクインです。
③【CoinEx】ALGOようやく取引開始?
#CoinEX $ALGO Algorand ,昨夜終了したトークンセール後、6/20の午前4時時点でまだ権利者にトークンは配布されていない模様。となると…取引板はこうなる。
しかしALGOはトークンセールで6000万ドルの資金調達成功とは…デカイ。 pic.twitter.com/BIsrsNSPzC— ノリヒロ@CoinEx&Hydro&BHEX情報 (@norihiro_crypto) 2019年6月20日
オークション購入者にトークンが配布されないでいたALGOですが、6/21の9時に無事配布されたようです。取引板の売り板にもちらほらオーダーが並び始めました。この遅延がどのくらい取引に影響があるか、注目していきたいですね。
④【Hydro】HydroPay まであと9日
9 Days till #HydroPay launch! 🔥
Project Hydro will launch #HydroPay on the 29th of June, the first feeless, gasless #P2P #Crypto #payments #app. A next generation #Paypal
Signup today at https://t.co/iDsqgKsKLX pic.twitter.com/Qw9rgfcM6B
— Project Hydro (@HydroBlockchain) 2019年6月20日
6/29のAndroid版ローンチまであと9日となりました。先行テストでではまだ不具合がちらほら報告されており、修正が行われています。確実なものを提供して欲しいですね!
6/21のCoinExはRVNの取引コンペ、ALGOのHODLイベントが開催されています。
下記対応どうなるか?
12月に予定されていたイベント等
インドネシア語対応⇒1/11に達成!
マージン取引
先物取引⇒テスト版公開(5月中旬)
未上場通貨6種類の上場(2018年中)⇒XZC,ADA,XLM,IOTA上場!残り2通貨( XTZ,NEM)
2019年4月更新、CoinExの新ルール一覧です。話題のアクセラレーターも、もちろん解説!
解説記事はこちらから⇒ https://norihiro-blog.com/archives/3091
新規登録はいかがですか
CoinExはこちらから登録できます
コメント