CoinEX 11/2速報 CoinEX 11/3速報 ViaBTCもマンスリーレポート公表 長期配当付与される?こんにちはノリヒロです。CoinExの親元ViaBTCのマンスリーレポートが公表されました。
①CoinEx予測&実績
7:00時点
指値マイニング 100万CET
ロックマイニング 100万CET
招待報酬 39,348CET
ロック数 28.5億(+1000万)
マイニング報酬 3.79CET/1万CET
招待報酬の放出CETは39,348CETとほぼ平均値に戻りました。CETロックは純粋ロックが2700万減、その他(機関パートナー、BTU、OTC)分が3700万増、トータルで1000万増となりました。端数もなくきっちり1000万増というところが、意図的な何かを感じる(笑。純粋ロック分⇔その他ロック分の移動があるように思いますね~。
11/2夜のBCHの急騰を受けてBCH/CETペアは相対的に下がっています。VIATはようやくCETペアで1.0(アクセレーター購入時価格)まで一瞬回復しました!あとはCETが上がれば…といった状況ですね。CoinEx自体が活動的になれば自然とCETは上がる!はず(笑。
②24h取引量、取引所別順位、イベント
CoinMarketCap24h取引量(前日比較
順位 42(4ランクダウン)
取引量 $0.63億(同)
CETの取引量 $100万(30万↓)
TOP10常連のBinanceは前日比で約15%取引量を増やしています。なかなか取引量が安定しませんね~。CoinExは取引量はほぼ同値ですが、ランクを4下げて42位となっています。CETの取引量は少し落ちてきました。もちろん上がる事に越したことはありませんが、100万$くらいで推移してくれればこの地合いでは奮闘していると思われます。
通貨別ではLFT,CARDがほぼフルペアランクインして好調をアピールしています。MGD,TRX,HYDRO,OMG,BTMも常連になりつつありますね~。個人的には、もう少しUSDCの取引があってもいいかなあとは思っています。
◆上場投票制度終了のお知らせ
第2審査待ちの通貨は10種類です。そろそろ未上場の通貨が来るか?
◆ハイポ氏のウワサ
ノリヒロ@CoinEx&CET情報@norihiro_crypto
interesting😂
いつの間に…戻ってきたぁあ~$CET $VIAT も戻ってこい~~🤩
記事元 Bishijie .com
https://t.co/G7dJkWjNwbハイポTwitte… https://t.co/8N4vm4DQeV
ノリヒロ@CoinEx&CET情報@norihiro_crypto
#ハイポ 氏帰還のニュース、中国サイトでも報道されていますね~。
金色財経
https://t.co/o9df7oR4V3
巴比特
https://t.co/gr65cRekbSほぼ内容は同じですね!… https://t.co/B9F3ydFgpI
先週出回っていた「Haipo氏が逮捕された」というニュースが再燃した29日。30日15時に…ハイポ氏の公式Twitterアカウントからツイートがされました!
内容は非常に短く「interesting(自分が逮捕されたという記事に対して)」という言葉のみ。正直本人かどうかも分かりませんのでまだ予断は許さない状況ですが、どちらにせよアナウンスがあったという事は一歩前進のような気がします。中国でもほぼ同時に複数のサイトがこの記事を掲載していますね~。
Good news. Jihan Wu sent lawyer to
get Haipo out.
そして11/1さらにツイートが。
「いいニュースだ。ジハンがハイポの解放に向けて弁護士を送った」
う~ん、真偽はいかに。
11/1さらに情報更新。
This is what u want for Haipo Yang. #Coinex, #viabtc https://t.co/BJ4xBvzaCp
これもまた真偽は謎ですね。
【11/2更新】
@hfutcser @CoolcoinEx 海坡出来了吗?昨晚他给他老婆微博点赞了
「ハイポは出てきたの?昨日奥さんのWeiboのツイートにイイネしてたけど」これは情報元のツイートに対するコメントですね。Weiboの奥さんらしきユーザーのコメントはありますが、果たしてこれも本当かどうか…噂がウワサを呼ぶ…。
◆長期配当付与される
CoinExのアナウンスでは、スナップショット後、7bussiness day(7営業日)となっていましたが、11/2に配当は行われています。気になる配当ですが…1万CET当たり0.00136BCH(配当率0.45%前後)という微妙な額となりました。
参考に…9月度バーン時の手数料収入は16440BCH。これがCoinExの全収入だとして今回の配当を検討してみます。
①9月時は取引マイニング量/日が1000万CET。10月は仕様が変更になっていますが200万CET/日。手数料収入も5分の1にして10月度収入を3288BCHと仮定。
②これを長期配当計算式に当てはめると
1万CET当たりの配当 = 3288BCH × 0.8(80%) × 10000 / 99億 = 0.0026BCH/1万CET
配布された配当は想定配当の2分の1となりました。単純に考えると10月度の収入は9月度の半分という事になりますね、取引量落ちてましたもんね~。
また、注意しなければならないのは、配当の権利はCoinExは保有している約50億にもかかるということです。発行量の99億が配当の対象ということですね。実際にユーザーへ配当されたのは、10月度収益の40%と想定されます。
ただ、ロックマイニングでの報酬もありますので、この分を含めるとずっとロックしておけば配当率は1か月約1%(年率12%計算)と想定されます。CETの価格によりけりですが、こう考えると悪くない??
◆ViaBTCもマンスリーレポート公表
ノリヒロ@CoinEx&CET情報@norihiro_crypto
マンスリーレポートが早速登場!いいですね!!こうやってユーザーにアナウンスをするのは重要ですね~
$viat も上昇してるし~ $cet #coinexもアゲアゲでいきたい!! https://t.co/Ka0bubvPzL
長くてスミマセン。本家も縦長なので。CoinExもそうですが、この見にくいアナウンスはどうにかなりませんかね…。
ViaBTCの現状報告と、VIATの概略を再度説明ですね。ViaBTCの今後の展開としてあげられているのが-02-New Featuresです 。
①BCH/BTCワンクリック変更(これは実装済)
②ETH/ETCワンクリック変更
③内部アカウント間の移動コストゼロ
④マージマイニング(SYS⇔EMC、両方一緒にマイニングできる方式)
⑤AsicBoost Mining(実装済)
VIATに関しては、アクセレーター時とほとんど内容に変更はありません。さらなる詳細が求められますね。とはいえ、アナウンスがちらほら流れ始めました。これはいい傾向ですね!!
最後に…私事ですが、アイコンを変更しました!以前使用していた旧某ウサギキャラ風のイメージを踏襲してもらい、AZE,, michanさんに描いていただきました!この場を借りてお礼申し上げます。AZE,,michan、ありがとうございます、大事につかいますね!!!基本的にはこのアイコンでどのメディアも統一しております。よろしくお願い致します。
11/3のイベントは、今のところありません。想定よりも長期配当が低かった、失望売りがあるのは必然でしょうか。売りを払拭するためにも、ここで一発イベントが欲しいですね。先物取引?通貨上場?Viatの詳細発表?出し惜しみしてる場合ではありませんよ、運営さ~~ん。
10/1~の全ルールを解説しています!
CoinEx ルール解説 10/1対応最新板 (CETロックマイニング・長期配当・VIPなど網羅)
10/1からの長期配当も注目!新規登録はいかがですか
CoinExはこちらから登録できます
コメント