CoinEX 10/24速報 CET 久しぶりの急上昇! EXTRA運営が行方不明。こんにちはノリヒロです。CETが久しぶりの急上昇をしています。
①CoinEx予測&実績
7:00時点
指値マイニング 100万CET
ロックマイニング 100万CET
招待報酬 47,940CET
ロック数 29.8億(-500万)
マイニング報酬 3.71CET/1万CET
前日とあまり変わらない展開となっています。招待報酬配布分は47,940CET。なかなか50,000CETを超えることはなくなりましたね~取引量が変わらない様子が伺えます。ロック数量は純粋ロック分が1300万減、その他分が800万増でトータルで500万のマイナスとなりました。10/21に出ていった1.5億CETが返ってこないですね…これはアクセレーターでBTUが集めたCETが市場に流れたか…あくまで推測ですが。
CETの価格は24時の大量買の影響で4000(BCHペア)⇒5000台に急上昇。その後落ち着いて4600付近を推移しています。ほぼ反対の動きでVIATは8800まで後退…上場以降の最安値を更新中です…奮起せよVIAT。BCHは12時ぐらいから大幅に増えてますね~。
②24h取引量、取引所別順位、イベント
CoinMarketCap24h取引量(前日比較
順位 43位(3ランク↓)
取引量 $0.50億(400万↓)
CETの取引量 $130万(10万↓)
TOP10常連のBinanceはヨコヨコの展開の中、CoinExは取引量微減の43位となっています。TOP10の取引量はあまり変化がありませんので、その他アルトの取引量が全体的に落ちているものと思われます。
CETの取引量はほぼ横ばい。一時期は$100万を割っていましたから、回復傾向にはありますね。
通貨別では匿名通貨(Monero、Zcash、Dash)が久々の上昇。DCR、ZILが50位圏内に入ってきました。
◆上場投票制度終了のお知らせ
第2審査待ちの通貨は10種類。投票終了のはずですが…前日10/22と比べてまだ得票数が増えてる通貨があるんですが。どうなっているのでしょうか。まだ上場投票は終わらない?(笑。参考までに10/22の得票数を下記に載せておきます。
ノリヒロ@CoinEx&CET情報@norihiro_crypto
#CoinEx
■上場投票終了のお知らせ
終了 10/18 21時
備考 10/15 21時で1000以上の投票数通貨の審査を行う
注意 $XZC $XLM $IOTA $XTZ $NEM $ADA は2018年中上場予定… https://t.co/BE0iwNMB0B
◆EXTRA 運営が行方不明か
ノリヒロ@CoinEx&CET情報@norihiro_crypto
#CoinEx
$EXTRA 上場廃止
取引終了 10/20 21時
出金終了 11/20 21時
突然の上場廃止となりました。
EXTRA運営にも事前の話はなかったようで、困惑しており、現在事実確認を行っています。
原因は不明です。
続く
10/5に上場したばかりのEXTRAが、10/20の21時に上場廃止となってはや3日が経過しようとしています。相変わらず「現在確認中」のアナウンスを最後に公式テレグラムに顔を出さないEXTRA運営。業を煮やしたのか、CoinExのテレグラムのアドミン(要するにCoinEx運営)のMario氏がEXTRAテレグラムに殴り込んで?来ました。
ノリヒロ@CoinEx&CET情報@norihiro_crypto
$EXTRA 公式テレグラムにて。
この「Mario Vogt」さんって、CoinExのアドミンのような?違うかな…?
CoinExのアドミンがEXTRA運営を呼び掛けてますけど…
やはりEXTRA運営に連絡が… https://t.co/iEXSduYAI1
「おい、私のEXTRAはどこに避難させればいいんだい?今後はどこで売買ができるというんだい?出てきて欲しいんですが」どうやらCoinEx運営もEXTRA運営の行方を捜しているようです。問いかけに関して今のところ返答はありません。行方不明という事がはっきりと判明しました。これは…逃亡か?ホルダーにとっては厳しい状況となりそうな予感がします…。
10/24のイベントは、USDCコンペ(マーケット解禁による入金コンペ)です。トラブル続きだった入出金。ETHの着金遅延も少しずつ回復してきています。CETも上昇し、英語圏テレグラムは活発な交流が戻ってきました。この調子でVIATも復調して欲しいですね。
10/1~の全ルールを解説しています!
CoinEx ルール解説 10/1対応最新板 (CETロックマイニング・長期配当・VIPなど網羅)
10/1からの長期配当も注目!新規登録はいかがですか
CoinExはこちらから登録できます
コメント