CoinEX 2/12速報 DASH急騰 TRXスナップショット終了 Hydro HCDPタスク進捗。こんにちは、ノリヒロです。全体的に上向きになってきたんでしょうか、日替わりでスター(上昇銘柄)が出てきましたね~。よきかな。
①実績





7:00時点
招待報酬 13,373CET
招待報酬は1.3万CETと平均的な数字となっています。固定ユーザーが頑張ってくれているんでしょう、ありがたいですね。Ask&Mine CETの効果もあって体裁を繕っていますが、ジリ貧は変わりません。新規ユーザーを獲得する何か、欲しいところです。
CETは0.0062USDT付近でウロウロしています。VIATは取引高が少ないながらも上昇中。0.0075USDTまで回復してきています。
②24h取引量・順位・注目銘柄
CoinMarketCap24h取引量(前日比較
順位 138位 (3ランクダウン)
取引量 $94万(5万アップ)
CETの取引量 $4.0万(1.0万ダウン)
TOP10常連のBInanceは7.0億ドルと13%取引高を減らしています。CoinExは取引高微増も3ランクダウンの138位となりました。CETの取引量は20%ダウンの4.0万ドル。バーンで発行枚数を減らしたため、通貨別時価総額は950位前後を推移しています。
通貨別では、DASHの急騰が目立っています。USDTペアで前日比10%超はDASHだけですね。取引高もBTCペア9位、USDTペア10位と上昇してきました。Hydro/BTCの12位も健闘していますね~。
CoinGekcoのTOP50です。
VIATは1万ドルと前日とほぼ同値となっています。とりあえず、USDTペアでも取引高が復活してきたのは嬉しいです。ViaBTCも、ここ1か月はこれといったアナウンス、ないんですよねぇ…。
③BTTエアドロ案件 TRXのスナップショット終了へ
TRXのエアドロであるBTT,スナップショットはTRXブロック高で660万ブロックとなっていました。CoinExでもエアドロの対応は行います。
https://tronscan.org/#/
TRXのブロックエクスプローラーより。2/12の7時の時点でのブロック高は660万7000となっておりスナップショットの660万は経過しました。逆算すると、だいたい2/12の午前1時30分ごろに迎えたようです。チャートもその時間に急激に落ちていますね(笑。特にアナウンスはありませんが、無事スナップショットはされたと想定されます。あとは付与のタイミングですね。年内はこのようなTRXのスナップショット⇒BTTエアドロが毎月行われます。短期でチャートが動く可能性はありますね。
④Hydro HCDPタスク進捗
We now have five new Smart Contracts for Gift Cards, Coupons, Predictions, Interest and Invoicing in active development – total 16,000,000 in Hydro
Want to get involved: https://t.co/1sEgD12O3M$hydro #blockchain #cryptocurrency #Developer #solidity #Ethereum pic.twitter.com/bHt2Q5RJVa
— Project Hydro (@HydroBlockchain) 2019年2月11日
各タスク、コメントもつき始めていますね!それぞれのタスクの右側にあるステータス「open request(募集中) / In Development (開発中)/ Claimed (開発終了、検証・報酬待ち)」でおおまかな進捗が確認できます。ここ1週間で 開発中の状態のタスクが増え、discordでのDAsも忙しそうです。大型案件のHailは、コメントはついているもののまだ開発の手があがっていません。Hydroを追う上ではGitHubはよく見ますので、見慣れておきましょう!
下記対応どうなるか?とりあえず1つは達成。
12月に予定されていたイベント等
インドネシア語対応⇒1/11に達成!
マージン取引
先物取引?(これは未確定)
未上場通貨6種類の上場(2018年中)⇒1/15 XTZ上場!残り5通貨
全ルールを解説しています!
CoinEx ルール解説 10/1対応最新板 (CETロックマイニング終了・長期配当・VIPなど網羅)
新規登録はいかがですか
CoinExはこちらから登録できます
コメント