Cryptopiaもついに取引マイニング?こんにちは、ノリヒロです。流行にのって、ついにCryptopiaも?今週は6通貨が上場しています。それではいってみましょう。
6月25日~7月4日の動向
目次
①6通貨上場
①6通貨上場
1:Shivers (SHVR) 6/27上場
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
We’re happy to announce the listing of Shivers $SHVR! Deposits and withdrawals are now open, and trading will begin… https://t.co/d5xxp3atj2
ブロックチェーン+ホラー映画を結びつけたプロジェクトです。独自のプラットフォーム上でホラー映画の配信、その決済にSHVRを使用します。また、募金でホラー映画を作るプロジェクトもあるようです。
2:Energi (NRG) 6/27上場
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
We’re happy to announce the listing of Energi $NRG! Deposits and withdrawals are now open, and trading will begin i… https://t.co/Sz2wzduYuP
仮想通貨を世の中に広めるプロジェクトです。PoS+マスターノード。マスターノードを保有しているユーザーは、投票権があり通貨の方向性の決定に関与することができます。発行枚数が決められていないのが難点ですが…。
3:GazeCoin (GZE) 6/28上場
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
We’re happy to announce the listing of GazeCoin $GZE! Deposits and withdrawals are now open, and trading will begin… https://t.co/Nd2f0DyVeh
日本の中では知名度のあるICOからの通貨です。AR、VR(バーチャルリアリティ&各超現実)のコンテンツをいかに収益化できるかに焦点を当てています。VR/AR空間での視線追跡/計測で広告料の徴収、還元をするなんて全く未知の領域です~。イーサリアムのプラットフォームを使用しています。
4:Budo Token (BUBO) 6/28上場
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
We’re happy to announce the listing of Budbo Token $BUBO! Deposits and withdrawals are now open, and trading will b… https://t.co/iuQV4IEdUP
医薬用大麻に関係するプロジェクトです。すでに既存のプラットフォームで運用をしていますが、そのプラットフォームごとブロックチェーンを使用して再構築するというコンセプトがあります。ブロックチェーンの透明性・安全性を追加して、医療用大麻業界に貢献します。2016年時点で既存のプラットフォームが運用されているのであれば、堅実に成長するプロジェクトではありますね。イーサリアムプラットフォームです。あまりトークンを発行するメリットは感じられませんが…。
5:Zixx (XZX) 6/28上場
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
We’re happy to announce the listing of Zixx $XZX! Deposits and withdrawals are now open, and trading will begin in… https://t.co/yKYmfmo8U8
第三世代のプレミアムマスターノード通貨をうたっているように、マスターノードに特化した通貨です。PoW(アルゴリズムはNeoScrypt)ですが、ブロック報酬の80%がマスターノード報酬となります。だれでも簡単にマスターノードを立てられて、報酬も高く、かつ登録された慈善団体に寄付もできます。とにかくマスターノードに特化した通貨です。使用用途は…?
6:WhaleCoin (WHL) 6/28上場
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
We’re happy to announce the listing of WhaleCoin $WHL! Deposits and withdrawals are now open, and trading will begi… https://t.co/7JM0yurvhx
分散化されたSNSネットワークをサポートするために設計された、簡単に採掘できるブロックチェーン通貨です。イーサリアムベース。マスターノードとは記載がありませんが、「クジラ」と呼ばれるマスターノードに似たシステムを採用。クジラにはPoWのブロック報酬の受け取り権利があります。
②Youtubeチャンネル他イベント
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
Hi Cryptopians! Check out the first Tutorial video on our YouTube channel! https://t.co/se1qNvpg4R
This is just th… https://t.co/mRwbw303tN
Youtubeチャンネル第1回は「CEOアランのQ1アップデート」でした。第2回は「How to set Up your Account on Cryptopia 」です。アカウントの登録方法をYoutubeで説明しています。思ったより無機質でした…。
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
This is a tricky decision… We can’t decide.
Which would you choose? Hit Like if you’d rather see the future, or… https://t.co/KfCmmW5RAx
こうゆうジョークはCryptopiaの誰が担当なんでしょうか。いつも微妙なところをついてきます。ちなみにノリヒロは「satoshi nakamoto」を正体を見てみたいです。
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
Hi Cryptopians! You’ve been asking some great questions recently, so we think it’s time to add to our Help Centre.… https://t.co/canOlypguL
4月から開始しているHelp Centreで顧客の声を募集しています。おそらくカスタマーセンターに関わらず、運営やリスティングの事など(Binanceで言うところのBinance Labsに当たる)を募集しています。最近の新型の取引所(取引マイニングや配当のこと)なども質問がありそうですね。
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
Hi Cryptopians! Please see our latest article regarding SUMO/RYO update here –https://t.co/gBx5UKrkMe. $SUMO $RYO
現在CryptopiaのSUMO(moneroからハードフォークした)という通貨のウォレット&取引が停止しています。(取引は6/2から、ウオレットは6/18から現在まで)。これはCryptoNightのASICに対抗するために、7/7にSUMO運営が予定しているアルゴリズム変更(ハードフォーク)によるものだそうです。
基本的にはCryptopiaはSwap、ハードーフォークは対応しませんが、1か月程度の猶予+交渉があれば対応はしてくれる可能性があるというよい例です。
③ついに取引マイニング?7/1から開始?
Cryptopia Exchange@Cryptopia_NZ
Hi Cryptopians! Who’s keen to halve their trading fees this month? If you double your trade volume in July, we will… https://t.co/AJgF2uWcHy
ついにCryptopiaも?
ということで、7/1~7/31まで、Cryptopiaも手数料を還元するキャンペーンを行っています。
条件
①ID確認(本人確認)をレベル2、レベル3にする。
②6月と比較して取引量を個人で2倍以上にする。(前月取引がない人は、これまでのアベレージで計算)
報酬
①取引手数料の半額を還元
②還元方法はDOT(Cryptopiaでのいちおうの取引所通貨)
③7月の平均DOTの価格に換算して還元
④還元は8月末
例外)
7/1以降の新規登録者は対象外
う~ん、微妙(笑。もう少しはっきりと打ち出してもよかったと思いますが…。今のところ、取引量が上がっている様子はありません。これは不発だったか?まだ時間はありますので、取引量を見守りたいと思います。しかしDOTって、使用用途がほぼないんですよね…。
現在のデイリー取引高は74位。ノリヒロが知っている限りでは最高位は48位。少しでも上がってくれればよいのですが。
本日もよきCryptoLifeを。ありがとうございました。
コメント