MoneroV コミュニティは成功しているようですが…。こんにちは、ノリヒロです。メインネットローンチから1か月が経過しようとしているXMV。日本では全く話題にならないのですが…英語圏ではコミュニティが活発です。現在の対応取引所含め近況をご紹介します。
XMV moneroV の近況
目次
①取引所関係
①取引所関係
まず、これまでの流れです。
5/3 Snapshot
5/8 メインネット開始
5/15 メインネット安定
複数の取引所に上場申請をしていたようです(わかる範囲で10か所)が、現在の状況を確認します。なお、取引量は6/6時点での24h取引所別の取引量を参考にしています。(No.1はBinance、No.2はOkExです)
①HitBTC 未対応 取引量No.7
@HitBtc, the highest volume #Monero exchange is supporting the #MoneroV hard-fork split! They will be listing and c… https://t.co/4MLaqIaUqI
HitBTCからの公式アナウンスはなし。MoneroV運営”HitBTCはMoneroVのハードフォークに対応します”といった意味のツイートがあり、そのツイートをHitBTC運営がリツイートしています。
ただ、6/6 9:00時点で未対応。ハードフォーク対応しますね→そんなの聞いていないから無効だ…というHitBTCのいつもの対応でしょうか。上場予定の中でも取引量NO.1の取引所ですから、ここに上場できるかは今後の通貨生命にかかわりますね。
②CoinEx 5/15上場 BCH/BTC 取引量No.90
MoneroV Allocated; Adding XMV/BCH & XMV/BTC Trading pairs
https://t.co/kTeS2AjaGG https://t.co/8bk4cHxs9s
CoinExは、5/15にXMV付与を行っており、すでに取引が始まっています。日本人が取引できる数少ない取引所ですね。6/6時点での24h取引量は30BCH、2.3BTCになっています。ほとんど取引がない状況ですね。
③BTC-Alpha 5/14上場 BTC/USD 取引量No.81
Adding MoneroV
https://t.co/QCXyzkmqkD
BTC-Alphaは、5/14にフォーク対応&上場を行っています。また、ペアにUSDがあるのが特徴ですね。日本人も登録ができます。
④Coinroom 6/4上場 PLN/USD/BTC/EUR/GBP 取引量No.63
We would like to inform that all users who had Monero (XMR) in their Coinroom wallets during the snapshot can now a… https://t.co/9PKqkVbfeQ
6/4にハードフォーク対応&上場しました。ペアは、BTCに加えUSD/EUR/PLN(ポーランドズロチ)/GBP(ポンド)など、いわゆるフィアットとのペアが目立ちます。
⑤Altex 5/9上場 順位なし BTC/LTC/XMR
Altex.exchange@Altex_exchangeR
$XMV MoneroV by @monero_v added to the exchange with BTC and XMR pairs!
メインネット開始後すぐに上場しています。ペアにMonero(XMR)があるのも特徴ですね。登録していないのか、CoinMarketCapでは取引所の参照はできませんでした。
⑥Ovis No.98 ⑦OctaEx No.146 未対応
OctaExは、公式で対応する旨をアナウンスしていましたが、6/6時点では対応していません。どちらも日本人は登録ができません。
⑦TradeOgre 5/16上場 No.125
The monero fork #MoneroV $XMV market has been added
こちらは上場対応だけですかね。
⑧Crex24 5/24上場 /BTC No.155
XMV/BTC market added!
$XMR $XMV $BTC @monero_v Main page | CREX24
こちらも上場だけですね。
現在の上場状況&交渉予定の取引所をまとめてくれている方もいます。(Coinroomはすでに上場しています)
@Coinroom_pl You said XMV last week! What’s the news? https://t.co/cZfUWML546
やはりHitBTCへの上場は最低条件でしょう。次点でBithumbですかね。
なお、6/6時点ではCoinGecko,CoinMarketCapなど、大手検索サイトにはXMVは登録がありません。
現在の情報まとめで分かりやすいのは、Coinlibですかね。
HP:https://coinlib.io/coin/XMV/MoneroV
現在CoinEXの取引量が約8割、ペアはBTCとBCHの比率が高いです。検索サイトも含め、インフラ整備もXMVには必要ですね。
②今後の予定・ロードマップ
公式HPからのロードマップとスペックです。非常に薄い内容となっています。ロードマップ上では、直近で6/18 GUIウォレットとWebウォレットのリリース、チャートの上昇になる材料としては、2019年Q1に予定されているProof of Work change(アルゴリズムの変更でしょうね)になりますかね。
ホワイトペーパーもありますが、数学の公式など、どちらかといえば技術的な内容が書いてあり、通貨の方向性はロードマップを参考にするしかないのが現状です。
そんな中でも数少ないイベント開催です。
Welcome to our 1st Steemit Contest! https://t.co/icyTRjSWlM
$xmv $xmr #MoneroV#Monero#cryptocurrency
6/6よりSteemitを使用して「宝くじ?」を行っています。当選者には50XMVがプレゼントされるようです。XMVはちょくちょくSteemitを利用していますね。
テレグラム、Twitter、discordなどコミュニティはありますが、テレグラムが一番盛り上がっていますね。HitBTCにいつまでも上場しない苛立ちが複数ぶつけられています。英語圏ではネタ通貨扱いなのでしょうかね~。
いかがでしたでしょうか。
現在上場がゴールのようになってしまっていますが…もう少し詳細なロードマップが欲しいところです。そしてHitBTCなど大手取引所への上場はかかせないですね。
また情報がまとまりましたら更新します。
コメント